財布は一度買うと数年は使うので、「どうせ買うなら金運アップする財布を買いたい!」と思う方が多いはず。
新しく財布を買おうと思ったら、まずは色を気にする方が多いのではないでしょうか。
運気がアップする財布の色といっても、風水の観点や生年月日の観点など、さまざまな見方によってラッキーカラーは違います。
どの占い方法で見たラッキーカラーを参考にすればいいか分からない方も多いでしょう。
結論から言うと、ラッキーカラーは参考程度にし、自分が良いと思った色を財布に選ぶといいですよ。
さまざまな視点のラッキーカラーを見て、その中から自分が良いと思った財布の色を選びましょう。
本記事では、生年月日から財布に合うラッキーカラーを陰陽五行・九星気学・星座占い別に紹介します。
各占術で見た金運アップに効果のある財布の色を紹介するので、ぜひ最後まで本記事を読んでいただけますと幸いです。
また、金運を上げたい方向けに、とっておきの情報があります。
当サイトでは、金運鑑定が得意な占い師が個別で鑑定しているサイトを紹介しています。
金運鑑定のプロに無料で占ってもらい、自分だけの金運アップ術を教えてもらいましょう。

この記事でわかる内容
- 1 生年月日から財布のラッキーカラーを調べる基本的な方法2選
- 2 【陰陽五行】生年月日で財布のラッキーカラーを知る手順
- 3 【陰陽五行】金運アップ!生年月日で財布のラッキーカラー一覧
- 4 【九星気学】生年月日で財布のラッキーカラーを知る手順
- 5 【九星気学】金運アップ!生年月日で財布のラッキーカラー一覧
- 6 【2023年・生年月日別】12星座からも分かる財布のラッキーカラー12選
- 6.1 おひつじ座(3月21日~4月19日生まれ):ゴールド
- 6.2 おうし座(4月20日~5月20日生まれ):シルバー
- 6.3 ふたご座(5月21日~6月21日生まれ):レッド
- 6.4 かに座(6月22日~7月22日生まれ):グリーン
- 6.5 しし座(7月23日~8月22日生まれ):サーモンピンク
- 6.6 おとめ座(8月23日~9月22日生まれ):ライトブルー
- 6.7 てんびん座(9月23日~10月23日生まれ):イエローグリーン
- 6.8 さそり座(10月24日~11月22日生まれ):ターコイズ
- 6.9 いて座(11月23日~12月21日生まれ):マゼンタ
- 6.10 やぎ座(12月22日~1月19日生まれ):イエロー
- 6.11 みずがめ座(1月20日~2月18日生まれ):ピンク
- 6.12 うお座(2月19日~3月20日生まれ):ホワイト
- 7 【生年月日以外にもある!】2023年風水のラッキーカラーから財布の色を決めよう
- 8 【新調したら】財布を使い始めるときの開運ポイント3つ
- 9 【2023年】生年月日のラッキーカラーから自分に合った財布を見つけよう!【まとめ】
生年月日から財布のラッキーカラーを調べる基本的な方法2選

生年月日から財布のラッキーカラーを調べる基本的な方法2選
生年月日から財布のラッキーカラーを調べる代表的な方法は、次の2つです。
- 陰陽五行で調べる
- 九星気学で調べる
それでは、それぞれの項目について詳しく解説します。
方法その1:陰陽五行で調べる
陰陽五行は、古代中国で発展した占術です。
生年月日から「火・水・木・土・金」の要素に分けて、運勢を占います。
5つの要素のパワーバランスを良くすることで、運気がアップするといわれています。
運気アップするラッキーカラーが各要素に決められているので、陰陽五行をもとに財布の色を決めたい方は要チェックですよ。
後ほど一覧にまとめているので、併せて確認してみてください。
» 【陰陽五行】金運アップ!生年月日で財布のラッキーカラー一覧を今すぐチェック!!
方法その2:九星気学で調べる
九星気学も古代中国で発展した占術の一つです。
生年月日から『本命星』を導き、各星回りの情報から運勢の詳細を紐解きます。
本命星ごとに開運カラーを導けるので、財布に合った色を九星気学で知りたい方は調べてみましょう。
九星気学は人気占い師がよく使っていたり、オリジナル占術を編み出す際に利用したりしているので、当たる占術として人気を得ていますよ。
後ほど九星気学で見た財布のラッキーカラーを一覧にまとめているので、併せて確認してみてください。
» 【九星気学】金運アップ!生年月日で財布のラッキーカラー一覧
【陰陽五行】生年月日で財布のラッキーカラーを知る手順

陰陽五行で財布のラッキーカラーを知る手順は、次の3つです。
- 早見表から特定の数字を調べる
- 早見表で調べた数字と生まれた日を足す
- 「手順その2」の数字の一の位から属性を調べる
それでは、それぞれの項目について詳しく解説します。
手順その1:早見表から特定の数字を調べる
まずは、生年月日をもとに特定の数字を導く必要があります。
導き方は複雑なので、ネット上にある早見表を見るといいですよ。
検索すると出てくるので、ぜひ調べてみてください。
早見表を見つけたら、生まれた年と月が縦軸と横軸にあるので、交わる部分の数字を確認してください。
手順その2:早見表で調べた数字と生まれた日を足す
早見表から特定の数字を調べられたら、生まれた数字を足してください。
例えば早見表で確認した数字が「5」で、生まれた日が「6日」なら、『5+6=11』ですよね。
上記例の場合、「11」が属性を決める数字です。
手順その3:「手順その2」の数字の一の位から属性を調べる
最後に、手順その2で導いた数字の一の位から、自分のどの属性に当てはまるのかを確認します。
下記の表が調べた数字の一の位が表す属性なので、ぜひチェックしてみてください。
0 | 陰の「水」 |
1 | 陽の「木」 |
2 | 陰の「木」 |
3 | 陽の「火」 |
4 | 陰の「火」 |
5 | 陽の「土」 |
6 | 陰の「土」 |
7 | 陽の「金」 |
8 | 陰の「金」 |
9 | 陽の「水」 |
【陰陽五行】金運アップ!生年月日で財布のラッキーカラー一覧

陰陽五行で導いた財布にピッタリな金運アップカラーを紹介します。
風水や星座占いなどは年が変わるとラッキーカラーも変わります。
しかし、陰陽五行のラッキーカラーは生まれ持った運気アップの色を導くので、年が変わっても変化することがないのが特徴です。
各属性の金運アップにピッタリなラッキーカラーは下記表のとおりです。
財布の色を決める参考にしてください。
陰の「水」 | 濃い灰色 |
陽の「木」 | 青・緑 |
陰の「木」 | 水色・黄緑 |
陽の「火」 | 赤 |
陰の「火」 | ピンク・オレンジ |
陽の「土」 | 黄色・茶色・ゴールド |
陰の「土」 | レモンイエロー・ベージュ |
陽の「金」 | 白・シルバー |
陰の「金」 | 淡いグレー |
陽の「水」 | 黒 |
【九星気学】生年月日で財布のラッキーカラーを知る手順

九星気学では、自分が属する『本命星』を調べる必要があります。
しかし、本命星の調べ方は複雑なので、素人が生年月日から導くのは難しいでしょう。
そこで、下記の表に本命星をまとめているので、自分の生まれ年に当てはまるのはどれなのかをチェックしましょう。
一白水星 | 1954 | 1963 | 1972 | 1981 | 1990 | 1999 | 2008 | 2017 |
二黒土星 | 1955 | 1964 | 1973 | 1982 | 1991 | 2000 | 2009 | 2018 |
三碧木星 | 1956 | 1965 | 1974 | 1983 | 1992 | 2001 | 2010 | 2019 |
四緑木星 | 1957 | 1966 | 1975 | 1984 | 1993 | 2002 | 2011 | 2020 |
五黄土星 | 1958 | 1967 | 1976 | 1985 | 1994 | 2003 | 2012 | 2021 |
六白金星 | 1959 | 1968 | 1977 | 1986 | 1995 | 2004 | 2013 | 2022 |
七赤金星 | 1960 | 1969 | 1978 | 1987 | 1996 | 2005 | 2014 | 2023 |
八白土星 | 1961 | 1970 | 1979 | 1988 | 1997 | 2006 | 2015 | 2024 |
九紫火星 | 1962 | 1971 | 1980 | 1989 | 1998 | 2007 | 2016 | 2025 |
【九星気学】金運アップ!生年月日で財布のラッキーカラー一覧

九星気学で導いた財布におすすめの金運アップカラーは、次の表のとおりです。
基本的なラッキーカラーなので、陰陽五行と同様に年が変わってもおすすめの色も変化するわけではありません。
運勢の流れというよりも、自分の根本から金運アップを目指したい方は、九星気学をもとに導いたラッキーカラーを財布に取り入れましょう。
一白水星 | ネイビー |
二黒土星 | イエロー、ベージュ、ブラウン |
三碧木星 | グリーン、ブルー |
四緑木星 | グリーン |
五黄土星 | ベージュ、イエロー、ブラウン |
六白金星 | ゴールド、シルバー |
七赤金星 | ピンク、オレンジ |
八白土星 | ベージュ、イエロー、ブラウン |
九紫火星 | レッド、パープル |
【2023年・生年月日別】12星座からも分かる財布のラッキーカラー12選

陰陽五行や九星気学からラッキーカラーを導くことが多いですが、実は星座占いでも金運アップ効果のある色を占えます。
星座占いのラッキーカラーは年によって変わりますが、2023年に財布を買い替えて運気をアップさせたい方にピッタリですよ。
星座ごとに財布にピッタリなラッキーカラーを解説するので、ぜひチェックしてみてください。
- おひつじ座(3月21日~4月19日生まれ):ゴールド
- おうし座(4月20日~5月20日生まれ):シルバー
- ふたご座(5月21日~6月21日生まれ):レッド
- かに座(6月22日~7月22日生まれ):グリーン
- しし座(7月23日~8月22日生まれ):サーモンピンク
- おとめ座(8月23日~9月22日生まれ):ライトブルー
- てんびん座(9月23日~10月23日生まれ):イエローグリーン
- さそり座(10月24日~11月22日生まれ):ターコイズ
- いて座(11月23日~12月21日生まれ):マゼンタ
- やぎ座(12月22日~1月19日生まれ):イエロー
- みずがめ座(1月20日~2月18日生まれ):ピンク
- うお座(2月19日~3月20日生まれ):ホワイト
おひつじ座(3月21日~4月19日生まれ):ゴールド
おひつじ座の2023年は、準備期間といわれています。
新しく何かにチャレンジするよりは、知識を深めたりスキルを磨いたりして、挑戦前の準備に徹すると次につながるでしょう。
ゴールドの財布を選ぶことで、モチベーションがアップする効果を得られます。
金運アップにも効果があるので、準備期間中にコツコツ努力することで金運が上がり、将来大きな財産を手に入れられるかもしれませんよ。
おうし座(4月20日~5月20日生まれ):シルバー
おうし座の2023年は、変化の年といわれています。
今まで関心がなかった物事に興味を持ったり、トレンドに敏感になったりなど、変化を受け入れる機会が多くなりそうです。
そこでシルバーの財布を持っていると、ポジティブな変化をより良い方向にしてくれる効果を得られるでしょう。
新しい挑戦をしてみると結果がついてきて、自然と金運アップにもつながりそうです。
ふたご座(5月21日~6月21日生まれ):レッド
ふたご座の2023年は、外出を増やすのが運気アップのポイントといわれています。
外出先で出会った人と恋に落ちたり、仕事のパートナーになったりしそうです。
外出時に財布は必要不可欠ですよね。
レッドの財布は情熱を表します。
活発に行動できるだけでなく、人を見極められる力もあるので、外出先で出会った人の良し悪しを判断できるようになるでしょう。
自分が良いと思った人と関わると、どんどん金運がアップしますよ。
かに座(6月22日~7月22日生まれ):グリーン
かに座の2023年は、今までの環境から飛び出して新しい場所に行くことになりそうです。
どんなに良い変化でも、気持ちがついていかずメンタルが不安定になることがあります。
そこでグリーンの財布を持っていると、精神的な落ち着きを取り戻す効果がありますよ。
変化に動揺しても、自分には落ち着ける場所があると思えるようになるので、特に精神的に弱いと感じる方は、グリーンの財布を買って持ち歩くようにしてみましょう。
落ち着きを維持することで冷静な判断ができるようになるので、金運アップにもつながるはずです。
しし座(7月23日~8月22日生まれ):サーモンピンク
しし座の2023年は、自分の意見を強く持ちながら他人との協調性も意識することが、運気アップのカギです。
自我が強すぎる・他人の意見を聞くだけなど、どちらかに偏ってもダメなので、良い塩梅を探す必要がありますよ。
そこでサーモンピンクの財布を持っていると、周りとの協調性を高めながら自分の信念も維持できる効果を発揮してくれます。
特に仕事の商談などお金がからむ物事があったとき、相手の言い分を踏まえながらあなたの意見をうまく組み込んで、良い契約を結べるなどの効果を得られるでしょう。
おとめ座(8月23日~9月22日生まれ):ライトブルー
おとめ座の2023年は、人脈が広がる1年になるでしょう。
特に仕事で関わる人が増えると、その分お金に関するやり取りも増えますよね。
仕事が増えて収入が増えると嬉しくなって時には調子に乗ることもあるでしょう。
しかし、調子に乗ると一気に運気ダウンしてしまいます。
金運ダウンを防ぐためにも、ライトブルーの財布を選んで謙虚さを維持するように。
ライトブルーには、謙虚・尊敬・謙遜などの意味合いがあります。
どんな状態でも現状に満足せず、さらに上を目指したい気持ちにさせてくれるので、調子に乗りそうなときに活を入れてくれるカラーですよ。
てんびん座(9月23日~10月23日生まれ):イエローグリーン
てんびん座の2023年は、今までの生活に良い変化が表れます。
新しい家族が増えたり、子どもの進学が決まったりなど、明るいニュースが舞い込んでくるでしょう。
しかし、新しい変化が訪れるとせいかつスタイルの変化に戸惑うケースもあるはず。
そんなときにイエローグリーンの財布を持っていると、ストレス軽減効果を得られます。
精神状態を安定させ、幸せな変化があった際は素直に喜べる状態にさせてくれますよ。
金運を始め運気は気持ちの良し悪しに左右される部分があります。
プラスなことを考えていると良いことが起こりますし、マイナスなことを考えると不運にみまわれます。
イエローグリーンの財布を持っているとマイナス思考が払拭され、プラスの運気が入り、金運もアップするでしょう。
さそり座(10月24日~11月22日生まれ):ターコイズ
さそり座の2023年は、趣味や恋愛、仕事など何かに夢中になれる1年を過ごせるでしょう。
好きなことに夢中になれるので、自然と幸せを感じられる日々を送れるはずです。
幸せな気持ちが続くことで、全体的な運気アップにつながり、金運も上昇するでしょう。
幸せを長く感じる状態が続くように、ターコイズ色の財布を持ってみてください。
ターコイズ色には、個性を引き出す力があります。
あなたが夢中になっている趣味や仕事などで発揮できる個性を、最大限に発揮できる状態にしてくれますよ。
個性を最大限に発揮することでより運気アップでき、金運にも良い影響を与えるでしょう。
いて座(11月23日~12月21日生まれ):マゼンタ
いて座の2023年は、身の回りのものや人の大切さを知る1年になるでしょう。
小さなことでも幸せを感じられると、金運アップにつながりそうです。
身近な幸せを感じられるようになるために、マゼンタの財布を持ち歩いてみましょう。
日々の生活でいつもは見逃しそうなことでもきづくようになり、ありがたさを感じられます。
また、堅実さを表す色でもあるので、散財防止効果もありますよ。
やぎ座(12月22日~1月19日生まれ):イエロー
やぎ座の2023年は、今までのこだわりに変化が表れる年です。
仕事の仕方や恋愛の価値観など、あなたがこだわっていた部分が変化し、よりプラスの方向に転換する時期・成長できる時期に入ります。
そこでイエローの財布を持っていると、さまざまな知識を得たい好奇心を掻き立てられます。
新しい知識を得ることで、あなたの価値観に良い変化をもたらしてくれるのでおすすめですよ。
また、イエローはもともと金運アップの効果があるので、新しい価値観を養うとともにお金の気を取り入れることもできるでしょう。
みずがめ座(1月20日~2月18日生まれ):ピンク
みずがめ座の2023年は、波のある1年になりそうです。
心身ともに疲労してしまうので、運気ダウンの可能性があります。
ネガティブになってしまうと、散財につながるかもしれません。
そこでピンクの財布を持っていると自己肯定感がアップし、ネガティブ思考になるのを防いでくれます。
ネガティブ思考になるのを防げれば、運気ダウンする可能性を下げられます。金運も大きく低迷することもないでしょう。
うお座(2月19日~3月20日生まれ):ホワイト
うお座の2023年は、さまざまな縁に恵まれる1年になりそうです。
恋愛や仕事などで良い出会いがあり、充実した日々を過ごせるでしょう。
そこでホワイトの財布を持っていると、チャンスをものにできる力を発揮します。
仕事で大きなチャンスが舞い込んできた場合、成功に導いてくれるので金運も自然と上昇しますよ。
【生年月日以外にもある!】2023年風水のラッキーカラーから財布の色を決めよう

生年月日以外でも、風水の観点から財布に合うラッキーカラーを導けます。
風水で見た2023年におすすめの財布に合うラッキーカラーは、次の3つです。
- やまぶき色
- ワインレッド
- クリーム色
それでは、それぞれの項目について詳しく解説します。
2023年ラッキーカラーその1:やまぶき色
やまぶき色はイエロー系のカラーなので、金運アップにピッタリです。
単にお金を得られるようになるだけでなく、入ってきたお金が大きく出ていないよう守ってくれる力も持っていますよ。
新しい財布の購入をきっかけに貯金や投資を始めたい方は、やまぶき色を取り入れると持っているお金を増やす効果を得られるのでおすすめです。
2023年ラッキーカラーその2:ワインレッド
ワインレッドは、情熱の赤と安定の茶色が混ざった色です。
仕事や恋愛などのモチベーションアップだけでなく、落ち着いた気持ちで物事に取り組めるので、ワインレッドを取り入れると失敗を引き寄せない財布になるでしょう。
また、邪気払いの効果もあるので、金運ダウンの要因になる物事を遠ざけられますよ。
2023年ラッキーカラーその3:クリーム色
クリーム色は、黄色系の色なので金運アップの効果があります。
薄い黄色なので今すぐ効果が表れるというよりは、将来の金運アップをもたらします。
また、安心感や信頼感をもたらす色ともいわれ、人間関係が良好になる効果もありますよ。
神仏と縁がある色なので、神様から幸せを与えてくれる可能性がアップするかもしれませんよ。
当サイトでは、生年月日別におすすめの財布の色を紹介した記事もあります。
生年月日ごとにラッキーカラーがあるのですが、自分に合った色を財布に取り入れることで金運アップの効果をもたらすと言われていますよ。
気になる方は、ぜひ下記記事もチェックしてみてください。
» 【金運アップ】自分に合うおすすめの財布の色11選!生年月日別の縁起のいい財布

【新調したら】財布を使い始めるときの開運ポイント3つ

財布を使い始めるときの開運ポイントは、次の3つです。
- 財布を使い始める前に寝かせる
- 黄色のアイテムを財布に入れる
- 満月浴で月のパワーを受ける
それでは、それぞれの項目について詳しく解説します。
ポイントその1:財布を使い始める前に寝かせる
財布を購入と使い始めに最適な吉日であれば、新しく買ったその日に使用しても金運アップの効果があります。
しかし、通常は財布を新しく購入したら使い始める前に寝かせると金運アップするといわれています。
新しい財布を手に入れたら、新札の1万円を入れ、暗くて涼しい場所で保管しましょう。
机の引き出しや金庫など、暗くて涼しい場所ならどこでも構いません。
また、お金の気が溜まる「北」の部屋で保管するといいですよ。
寝かせる期間は7日から14日で、最も良いとされているのは「9日間」です。
「9」という数字には、金運アップの効果があるので、新札の1万円を入れた新しい財布を暗くて涼しい北の場所に9日間保管してみましょう。
ポイントその2:黄色のアイテムを財布に入れる
新しい財布を保管する際に、黄色のアイテムを財布に入れるといいですよ。
黄色は金運アップを象徴するカラーです。
財布の中に黄色の折り紙など、黄色いアイテムを入れてみましょう。
ほかにも、黄色の布で財布を包むと金運アップの効果があるといわれています。
財布に黄色いアイテムを入れた上に、黄色い布で包んで保管すると、金運が飛躍的にアップするかもしれませんよ。
ポイントその3:満月浴で月のパワーを受ける
満月には不思議なパワーがあり、金運を高めてくれる効果があります。
財布を使い始める前日に満月の光を浴びせると、金運アップ効果を得られるでしょう。
風水で北は金運が溜まる方角とされているので、北側の部屋に満月が見える窓があるとおすすめです。
満月浴をする際の注意点としては、新しい財布の中身を金運アップ効果があるもの以外は全て取り除いた状態にすることです。
新しい財布を使い始める前の仕上げとして、満月浴で月の金運パワーを受けさせましょう。
実は金運を上げる財布にするには、使い始める時間帯も重要なのはご存じですか?
当サイトでは財布を使い始める時間帯について解説した記事もあります。
気になる方はぜひ下記記事もチェックしてみてください。
» 財布を使い始めるベストな時間帯は?2023年おろすのに適した日はいつ?

【2023年】生年月日のラッキーカラーから自分に合った財布を見つけよう!【まとめ】

本記事では、生年月日から財布に合うラッキーカラーを陰陽五行・九星気学・星座占い別に紹介しました。
財布に合う色を導く方法はさまざまあることや、占術によってラッキーカラーは違うことが理解できたでしょう。
どの占術を参考に財布の色を決めればいいか迷ってしまいますが、最終的には自分が気に入ったものを買うのがいいですよ。
ラッキーカラーを参考にし、自分が良いと思える色があった場合、新しく財布を買うと自然と金運アップにつながるはずです。
また、ただ金運アップの方法を知るだけでなく、自分の運勢について詳しく知りたい方もいるはず。
特にお金については生活に必要なものなので、自分の金運が今後どうなるか気になる方は多いでしょう。
当サイトでは、金運鑑定のプロの占いを個別で受けられるサイトを紹介しています。
特に2023年を豊かに過ごしたいと思っている方にピッタリですよ。
金運を上げる具体的な方法を教えてくれるプロの占い師に鑑定してもらうことで、豊かな人生を送るヒントを得られるはずです。
無料で金運鑑定のプロの占いを受けられるので、金運を味方につけて理想の自分になるための方法を聞き出しましょう。
>>【今だけ無料】プロが占う私だけの2023年金運アップの方法とは?