普段の生活で欠かせないお金を保管する財布。
お金を入れる場所なので、「縁起の良い財布を使いたい!」と思う方は多いでしょう。
風水で金運アップに最適な財布の色は何なのかを調べたことがある方も多いはず。
実は、風水では財布には色だけでなく、使い始める時間も大事とされています。
最適な時間に財布を使い始めることで、金運がアップするといわれているのです。
本記事では、『財布を使い始めるベストな時間帯』について紹介します。
他にも、2023年の財布をおろすのにピッタリな日や、財布を使い始めるときの開運ポイントなども解説しているので、ぜひ最後まで読んでいただけますと幸いです。
また、より金運を上げたい方向けに、とっておきの情報があります。
当サイトでは、金運鑑定が得意な占い師が個別で鑑定しているサイトを紹介しています。
金運鑑定のプロに無料で占ってもらい、自分だけの金運アップ術を教えてもらいましょう。

この記事でわかる内容
【金運アップ!】財布を使い始めるベストな時間はいつ?

財布を使い始めるのにピッタリな時間は『17時から23時』です。
夕方から夜にかけて使うと、金運アップの財布になりますよ。
17時から23時の間は、「水の気」が強くなる時間帯とされています。
「お金の気」との相性が良く、2つの気が合わさって金運アップするのです。
夕方から夜の時間帯なら、仕事終わりに食事に行ったり飲みに行ったりなど、外出する方もいるでしょう。
17時から23時に外出したとき、ぜひ新しい財布を使い始めてみると金運アップのアイテムになるかもしれませんよ。
【使い始めだけじゃない!】財布を購入するベストな時間はいつ?

金運アップする財布を目指すなら、使い始める時間だけでなく購入する時間にもこだわるといいですよ。
購入する時間も金運アップに効果のある17時から23時がおすすめです。
お店の営業時間にもよりますが、20時や21時まで開いている場合が多いので、仕事終わりでも買えることが多いでしょう。
残業などで営業時間に間に合わなくても、ネットで購入すれば大丈夫です。
ネットで購入する際は、配達の時間帯も17時から23時に設定しましょう。
購入と配達の時間帯の両方を17時から23時にすると、最も効果的ですよ。
財布を使い始める時間帯だけでなく、購入する時間帯もこだわって、新しい財布を金運アップのアイテムにしましょう。
また、本記事では新しい財布を買ったらすべきことも紹介しています。
金運アップする財布を目指すなら、購入したあとの行動も大切です。
新しい財布の使い方を詳しく解説しているので、気になる方はぜひ下記記事もチェックしてみてください。
» 【2023年版】新しい財布を買ったらやること3選!金運アップの財布の使い方を徹底解説
【注意!】財布を使い始めると金運ダウンする時間は?

新しい財布を使わないほうがいい時間帯は、11時から13時です。
11時から13時は「火の気」が強くなります。
火はあらゆるものを燃やし、消してしまうものです。
お金を燃やして失くしてしまうという意味合いから、新しい財布を使ってしまうと金運が下がるといわれています。
財布を使うだけでなく、購入や配達の時間としても不向きなので気をつけましょう。
財布を使い始めるのにおすすめな吉日2選

財布を使い始めるのにおすすめな吉日は、次の2つです。
- 寅の日(とらのひ)
- 一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)
それでは、それぞれの項目について詳しく解説します。
吉日その1:寅の日(とらのひ)
寅の日は、12日ごとに訪れる吉日の一つです。
トラは昔から金運アップの象徴といわれており、現在でも名残が残っていることから財布を使い始めるのに良いとされています。
「自分の子どものために餌を遠くの場所まで狩りに行っても、必ず戻ってくる」というトラの習性から、「お金を使ったとしても必ず戻ってくる」という意味合いがあります。
寅の日は1年に約30回訪れるので、財布を使い始める日として要チェックですよ。
吉日その2:一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)
一粒万倍日は「一粒の籾(モミ)からたくさんの実がなった稲穂になる」という意味合いがある吉日です。
小さなことの積み重ねが大きな幸せにつながるとされています。
そのため、財布を使い始めるという小さなスタートを一粒万倍日にすることで、後に大きな幸せとして財運に恵まれる可能性がありますよ。
一粒万倍日は1年に60回以上あり、1ヶ月の中でも数回訪れます。
財布を使い始めるタイミングとして最適な上にチャンスも多いのが特徴といっていいでしょう。
さらに一粒万倍日は他の吉日と被ることも多く、先ほど解説した寅の日とも重なる場合もあります。
吉日が重なった日に財布を使い始めると、さらに金運アップの効果が高まりますよ。
反対に、凶日と重なった日に財布を使い始めると、効果が薄くなるのでおすすめしません。
財布を購入するのにおすすめな吉日3選

財布を購入するのにおすすめな吉日は、次の3つです。
- 巳の日(みのひ)
- 己巳の日(つちのとみのひ)
- 大安(たいあん)
それでは、それぞれの項目について詳しく解説します。
吉日その1:巳の日(みのひ)
巳は、十二支の「巳(み、ヘビ)」を指します。
ヘビは金運アップの象徴として昔から言い伝えられています。
ヘビの柄は財布やファッションにも使われることが多く、「パイソン柄」として馴染みを感じる方も多いでしょう。
実際、パイソン柄の財布は「金運がアップするから」という理由で人気が高いです。
昔からの言い伝えが、現代でも残っているということですね。
巳の日に財布を購入すると、貯金が増えるとされているので、これからお金を貯めたいと思っている方にピッタリですよ。
12日に1回訪れるので、カレンダーをチェックして巳の日に財布を購入してみましょう。
吉日その2:己巳の日(つちのとみのひ)
己巳の日は、巳の日よりもさらに金運アップの効果が高まる吉日です。
神様とのご縁が強くなり運気がさらに上昇するので、「巳の日がパワーアップした日」と捉えると分かりやすいでしょう。
60日に1度しか訪れない吉日で、1年に約6回しかないので貴重な金運アップの日です。
カレンダーをチェックし、己巳の日がいつあるのかを確認した上で購入すると、金運アップに最高の財布になるかもしれませんよ。
吉日その3:大安(たいあん)
大安はカレンダーでもよく見かける方も多いでしょう。
実際に1ヶ月に何度も訪れる吉日であり、結婚や引っ越しなど人生の節目の日を大安に行う方は多いです。
『六曜』と呼ばれる占い方法があり、1日の吉凶を判断する占術があります。
六曜の中で最も良い日が大安で、何をしてもプラスの方向に運気が流れるといわれていますよ。
吉日の中では最もポピュラーな日であり、1ヶ月に訪れる頻度も多いので、忙しい方でも大安の日に合わせて財布を購入できるでしょう。
財布の使い始め・購入の両方におすすめな吉日2選

財布の使い始め・購入の両方におすすめな吉日は、次の2つです。
- 天赦日(てんしゃにち)
- 甲子の日(きのえねのひ)
それでは、それぞれの項目について詳しく解説します。
吉日その1:天赦日(てんしゃにち)
天赦日は、1年で約5回しか訪れない最も貴重な吉日です。
「神様が天界に現れ、全ての罪をなくす日」とされています。
要するに、何をしても吉となる最高の吉日なのです。
よく天赦日に宝くじを買うと高額当選の確率がアップするといわれています。
全ての物事がプラスに働くとされているので、金運アップを目指すのに最適な日なのです。
財布を買うのも使い始めるのにも良いので、最高の吉日に購入と使用をセットで行うといいでしょう。
吉日その2:甲子の日(きのえねのひ)
甲子の日は、金運の神様とのご縁が深くなる吉日です。
貯金を始めたり、借金を返したりなどお金にまつわるプラスな行動をすると、金運が大きくアップするといわれていますよ。
そのため、財布を購入し使い始めるのにピッタリな日です。
1年で6日ほどしか訪れない貴重な日なので、カレンダーを要チェックですよ。
甲子の日は、低迷した金運をリセットし、上昇させる効果もあるので、今まで金銭トラブルを抱えていた方が財布を買い替えて使うのに最適な日とも言っていいでしょう。
【2023年】財布の使い始め・購入にピッタリな吉日の一覧表

2023年に財布を新しくしたい方向けに、今年の吉日を下記の表にまとめました。
表では吉日が重なっている日をピックアップしているので、財布の使い始めと購入に最強の日を確認できますよ。
下記の表をぜひチェックして、財布を購入し使い始める日を決める参考にしてみてください。
1月11日(火) | 一粒万倍日+天赦日 |
1月14日(金) | 一粒万倍日+大安 |
1月26日(水) | 一粒万倍日+大安 |
2月 5日(土) | 一粒万倍日+大安 |
2月17日(木) | 一粒万倍日+大安 |
3月 1日(火) | 一粒万倍日+大安 |
3月26日(土) | 天赦日+一粒万倍日+寅の日 |
4月 2日(土) | 一粒万倍日+寅の日 |
5月 2日(月) | 一粒万倍日+大安 |
5月26日(木) | 一粒万倍日+大安 |
6月 9日(木) | 一粒万倍日+巳の日 |
6月10日(金) | 一粒万倍日+天赦日 |
6月21日(火) | 一粒万倍日+巳の日 |
7月 3日(日) | 一粒万倍日+巳の日 |
7月16日(土) | 一粒万倍日+大安 |
8月20日(土) | 巳の日+大安 |
9月11日(日) | 一粒万倍日+大安 |
9月23日(金) | 一粒万倍日+大安 |
9月28日(水) | 一粒万倍日+大安 |
10月16日(日) | 寅の日+大安 |
10月22日(土) | 天赦日+大安 |
11月 1日(火) | 一粒万倍日+大安 |
11月 7日(月) | 天赦日+大安 |
11月24日(木) | 巳の日+大安 |
12月12日(月) | 一粒万倍日+大安 |
12月18日(日) | 巳の日+大安 |
【時間以外にもある!】財布を使い始めるときの開運ポイント3つ

財布を使い始めるときは、17時から23時が最適とお伝えしました。
時間以外にも、財布を使い始めるときに意識するといいとされる行動があります。
財布を使い始めるときの開運ポイントは、次の3つです。
- 財布を使い始める前に寝かせる
- 黄色のアイテムを財布に入れる
- 満月浴で月のパワーを受ける
それでは、それぞれの項目について詳しく解説します。
ポイントその1:財布を使い始める前に寝かせる
財布を購入と使い始めに最適な吉日であれば、新しく買ったその日に使用しても金運アップの効果があります。
しかし、通常は財布を新しく購入したら使い始める前に寝かせると金運アップするといわれています。
新しい財布を手に入れたら、新札の1万円を入れ、暗くて涼しい場所で保管しましょう。
机の引き出しや金庫など、暗くて涼しい場所ならどこでも構いません。
また、お金の気が溜まる「北」の部屋で保管するといいですよ。
寝かせる期間は7日から14日で、最も良いとされているのは「9日間」です。
「9」という数字には、金運アップの効果があるので、新札の1万円を入れた新しい財布を暗くて涼しい北の場所に9日間保管してみましょう。
ポイントその2:黄色のアイテムを財布に入れる
新しい財布を保管する際に、黄色のアイテムを財布に入れるといいですよ。
黄色は金運アップを象徴するカラーです。
財布の中に黄色の折り紙など、黄色いアイテムを入れてみましょう。
ほかにも、黄色の布で財布を包むと金運アップの効果があるといわれています。
財布に黄色いアイテムを入れた上に、黄色い布で包んで保管すると、金運が飛躍的にアップするかもしれませんよ。
ポイントその3:満月浴で月のパワーを受ける
満月には不思議なパワーがあり、金運を高めてくれる効果があります。
財布を使い始める前日に満月の光を浴びせると、金運アップ効果を得られるでしょう。
風水で北は金運が溜まる方角とされているので、北側の部屋に満月が見える窓があるとおすすめです。
満月浴を行う際の注意点としては、新しい財布の中身を金運アップ効果があるもの以外は全て取り除いた状態にすることです。
新しい財布を使い始める前の仕上げとして、満月浴で月の金運パワーを受けさせましょう。
【2023年おすすめ】金運アップする財布の色5選!

本記事の導入で、金運アップの財布を選ぶ上で色を重視している方が多いとお伝えしました。
財布の色も金運アップの重要な要素とされています。
金運アップにおすすめのカラーは毎年違うので、2023年に財布を新しくするのにピッタリな色を紹介します。
2023年におすすめの金運アップする財布の色は、次の5つです。
- ラベンダー
- グリーン
- イエロー
- ゴールド
- ベージュ
それでは、それぞれの項目について詳しく解説します。
おすすめの色その1:ラベンダー
ラベンダーには、リラックス効果があるといわれています。
悪い運気を全て取り払い、心を落ち着かせ、運気をアップさせてくれますよ。
2023年の全体運のラッキーカラーでもあり、もともと金運アップ効果もある色なので、財布に取り入れるのにおすすめです。
また、直感力も高まるので、儲け話の良し悪しなどで、自分にとって瞬時に良いかどうか判断できるようになるでしょう。
おすすめの色その2:グリーン
2021年に流行ったグリーンですが、2023年も引き続き財布のラッキーカラーとしておすすめの色です。
グリーンは自然の色なので、大きなリラックス効果を期待できます。
また、集中力もアップするので、コツコツお金を貯める努力を続けやすくなりますよ。
ストレスを感じてもリラックス効果によって緩和されるので、無理なくお金を貯められるはず。
頑張ったことに対して良い結果をもたらしてくれる色なので、仕事でお金を地道に貯めながら金運をアップさせたい方にピッタリですよ。
おすすめの色その3:イエロー
もともと金運アップのカラーとして有名なイエローですが、2023年はさらにおすすめの財布の色とされています。
2021年は金運アップというより健康運上昇の意味合いが強かったですが、2023年はお金の気を引き寄せる力が高まるとされています。
もともと金運アップの色とされていますが、2023年はさらに高い効果を発揮しそうです。
モチベーションがアップする効果もあるので、財布の新調と共に新しいチャレンジを始めたい方にピッタリですよ。
おすすめの色その4:ゴールド
ゴールドは最高の金運アップカラーです。
キラキラと金色に輝く財布を使えば、どんどんお金の気が入ってくるでしょう。
さらに21世紀のテーマカラーでもあるので、全体運アップの効果もありますよ。
お金の気を味方につけながら全体運をアップさせたい方・一つの財布を長く使いたい方におすすめの色です。
おすすめの色その5:ベージュ
シンプルで使いやすい理由から人気が高いベージュも、2023年の財布におすすめな色です。
周囲から信頼を得られるパワーを持っているので、お金のやり取りが多い仕事をしている方にピッタリですよ。
また、総合運を上げる効果もあるので、金運だけでなく他の運気も同時にアップしたい方におすすめです。
どんな格好でも使いやすいシンプルな色なのもおすすめポイントです。
当サイトでは、生年月日別におすすめの財布の色を紹介した記事もあります。
生年月日ごとにラッキーカラーがあるのですが、自分に合った色を財布に取り入れることで金運アップの効果をもたらすといわれていますよ。
気になる方は、ぜひ下記記事もチェックしてみてください。
» 【金運アップ】自分に合うおすすめの財布の色11選!生年月日別の縁起のいい財布

財布の使い始める時間を意識して金運アップ!【まとめ】

本記事では、『財布を使い始めるベストな時間帯』について紹介しました。
金運アップの財布を目指すには、色を思い浮かべる方が多い傾向にありますが、実は使い始める時間帯にもこだわるとより良いとされています。
ほかにも、購入の時間帯や使い始める日などにも、金運アップの秘訣が隠れているので、本記事を参考にし、お金が貯まる財布になるよう実践してみましょう。
また、ただ金運アップの方法を知るだけでなく、自分の運勢について詳しく知りたい方もいるはず。
特にお金については生活に必要なものなので、自分の金運が今後どうなるか気になる方は多いでしょう。
当サイトでは、金運鑑定のプロの占いを個別で受けられるサイトを紹介しています。
特に2023年を豊かに過ごしたいと思っている方にピッタリですよ。
金運を上げる具体的な方法を教えてくれるプロの占い師に鑑定してもらうことで、豊かな人生を送るヒントを得られるはずです。
無料で金運鑑定のプロの占いを受けられるので、金運を味方につけて理想の自分になるための方法を聞き出しましょう。
>>【今だけ無料】プロが占う私だけの2023年金運アップの方法とは?